- 第1回「最初の一歩」
- 第2回「YouTube課題に挑戦」
- 第3回「AfterEffectsに突入」
- 第4回「AfterEffectsに苦戦」
- 第5回「アニメーション課題に挑戦」
- 第6回「3Dアニメーション課題に挑戦」
- 最終回「動画コースを終えて」
【第6回】スタッフがネット動画専攻を受講してみた
やったぁぁぁぁぁああ!!!After Effectsの課題2つ目、完成!!
祝☆完成
祝え祝え!祭りだ祭り!!┗(^ω^ )┛ドコドコ!┗( ^ω^)┛ドンドドンドン┗(^ω^ )┛
失礼しました、第6回目のブログへようこそ✾
完成したのがあまりに嬉しくて、つい挨拶が後になっちゃいました(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
乗り越えましたよ!よく頑張った(泣)
乗り越えた方法・・・それは”アニメ”
聞き間違いじゃないです。ア・二・メ。
前回のブログでアニソンを散りばめてたじゃないですか。(前回のブログがまだの人は前のブログを見てね!)
頭の中で流れてた表現をいつもの如くそのまま書いてただけなんですけど・・・。
ふと、アニメのOP(オープニング)をみようかなって思ってみたんです。
それを見たときに、「私もこれ作ってみたい!!やりたい!!」と思いました。
真似をするところから生まれた、やる気。
なんか、フラグ回収みたいになったんですけど、本当にブログ書いてた副産物です。
あとあと。それでとんでもないことに気づきました・・・。
”2次元の推しが、「私のためだけ」に「私の思った通り」に動いてもらうことができるツールだ”と。
元素を共鳴させて戦うキャラクターも、月に変わっておしおきする美少女戦士も「私のためだけ」に動いてくれる。動かす技術が身につく。
これは、推し事で最高ではないですか。トンデモワンダーズ。。。
と、モチベーションが爆上がりした結果、完成しました。
苦手意識を持ってごめんよ、AfterEffects(´・ω・`)
キミはイイヤツだったんだな・・・。
そしてしれっと3Dアニメーション課題もクリア!
ノリにのって、そのまま3Dでロゴアニメーションもクリア。
3Dになったらもっと楽しくなりました!!
なにより「こんなん作れるようになった!?私!?」と思う気持ちでどんどんやっちゃいました。
無限大の可能性を秘めているAfterEffects。
無限の彼方へ、さあ行くぞ!(Vo.某宇宙服おじさま)
最後の課題へ
最後は実際に動画を”撮影”して編集するところまでやる課題です。
どんな風に撮影して、どんな風に構成したらいいかわからないぞ・・・?(^ω^)
撮影に長けているトレーナー出てこい♪ビビディ・バビディ・ブー☆
トレーナー「僕のこと呼びましたか?(`・ω・´)キリッ」
私「課題をするのに、取り組んでいく順番を教えてほしいです!」
トレーナー「まずはそうですね、動画の秒数を決めましょう。第一に誰にみてもらうのか(中略)とかを決めましょう。」
私「企画をしっかりしていくことがまず第一関門なのですね( ˘ω˘ )」
どんなものを作ろうかな!わくわく!!という思いとともに、つくれるかな、という不安を抱えながら勉強したことを詰め込んでいこうと思います!
そのためにはまず、”計画”です。
全然関係ないんですけど、8月って計画的に動かないと一瞬で終わりますよね。学生の頃は、数学の宿題に怯えてました。
1ページ32問くらいある問題集50ページくらいでてましたもん。分かる人には分かる一部の高校で使う、サク○ードと呼ばれるアレです。
数Ⅱ+Bなんて解けなくて、ほとんど赤ペンで書いてたケド。。。難しかったなぁ(遠い目)
暑さに負けず頑張っていこうと思います。
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、動画コースに勝てるんだから! 次回、「ブログ最終回」。デュエルスタンバイ!
それでは皆様、最終回のブログでお会いしましょう。本ブログへのまたのお越しをお待ちしております✾