デジタルハリウッド京都
オンラインも可能!
説明会予約 説明会予約 資料はこちら 資料はこちら
SHARE
Twitter Facebook

【第2回】芸大生×デジハリ グラフィックパート前半

タイトル

~ブログ第2回 グラフィックパート前半~

こんにちは!スタッフのさいとうです。
STUDIO京都のブログ企画『京都の現役芸大生がデジハリに通ってみた!』第2回です。
前回は初回オリエンテーションのレポ&初期の講義授業の感想を中心にお届けしましたが、いかがでしたでしょうか。今回はグラフィックパートの課題である名刺とバナー制作に挑戦していただきました。
ご協力いただいているのはWebデザイナー専攻コースの北村京樹さんです。京都在住の現役芸大生。北村さんのここでのリアルな学びを皆さんに発信してもらう企画となっていますので、今回もぜひお楽しみください!

グラフィックパート前半課題

こんにちは、北村です。
今回はデジハリのグラフィックパートの名刺課題とバナー課題について書いていきたいと思います。映像授業を見ながらの実習が終わるといよいよ課題に進みます。前回感想を書いた時と比べて今回は内容が少しレベルアップしてきて作業量も増え、再生を止めてもう一度見たりトレーナーに質問するといったことも何度か出てきました。
この名刺とロゴのデザインの課題ですが、大学とは違っていきなりこういうこともやらせてくれるのか!!と少し嬉しい気持ちになりました。大学では実技に取り掛かる前段階の座学の授業や口頭での説明が非常に長く、早く手を動かしたい僕にとっては少しじれったいと感じていたので、とにかくスピーディに何か身につけてできることをどんどん増やしていきたい人にはデジハリの授業は楽しく感じられると思います。

窪田トレーナーから指導を受ける北村さん

名刺課題

最初の課題は名刺作成です。僕はよくタブレットやPCを使って曼荼羅風のイラストを描いたりしているので、これをロゴデザインにしてオリジナルの名刺を作成しました。完成した作品をトレーナーに提出したところ、ロゴや文字のサイズなどの指摘があったので修正しました。

名刺

修正前後を見比べてみると文字の読みやすさは一目瞭然。なんでこんなふうに作ってしまった?と修正してから思いました。

バナー課題

続いてカフェバナーの課題ですが、実習通りのデザインに近づけてしてしまうと意味がないので、カフェやコーヒーの茶色のイメージはそのままで画像の種類を増やし実習のデザインより情報量が多く引き立つバナー作りを心がけました。

バナー

上手くできたかなと思いましたが、トレーナーに見てもらうと不要なレイヤーの消し忘れの指摘があったりして、やはり直接見て指導してもらった方が早いと感じました。 作品自体は一回目でOKをもらえたのですが、所々もっと改善できる部分があったようでこのデザインのままブラッシュアップしたものをトレーナーに作ってもらいました。書体の関係性や写真の大きさなどは自分でも注意すれば気が付くかも知れませんが、大きな見出しの部分の白い光彩などは思いつきもしませんでしたし、なるほど勉強になるなと思いました。

全体の感想

正直ちょっと自分が忙しい時期でしたが、トレーナーからのチェックもすぐにしてもらえたおかげで自分の目標にしてるペースを守れました。初期の講義動画から比べると、考えることも作業量も増えてきて楽しかったです!

北村さんの受講風景

次はプロフィールサイトのデザイン頑張ります!

最後に

北村さんありがとうございました。次回はグラフィックパートの後半、プロフィールサイト制作に挑戦していただく回となります。お楽しみに!ではまた。

PREV
第11回 デジハリ京都のスタッフ(Web業界未経験者)が、デジハリのWebデザイナー専攻の勉強をしたらどうなるか?
NEXT
【第3回】芸大生×デジハリ グラフィックパート後半
NEWS & BLOG 一覧 NEWS & BLOG 一覧

RELATED ARTICLES