デジタルハリウッド京都
オンラインも可能!
説明会予約 説明会予約 資料はこちら 資料はこちら
SHARE
Twitter Facebook

目指すは映像業界!仕事につなげるためにネット動画を学んだ受講生のお話

タイトル

こんにちは。スタッフのわたやんです!
さて、今回のインタビューは「ネット動画クリエイター専攻」修了生の尾上 瑛紀(おのうえ あきのり)さんです。

前職で映像編集の仕事に触れ、現在も制作の仕事に携わる尾上さんですが、入学当初から現在まで「映像業界で働きたい!」と目的が一貫している受講生さんでした。そもそもの映像業界に興味を持ったきっかけ、そして今後どのように仕事につなげていくのか?を掘り下げてお聞きしました。

映像関係の仕事がしたい!という方必見です!

前職について・・・

前職は何をされていましたか?

テレビ番組の編集の仕事をしていました。テレビ局とか制作会社の下請けで、いわゆるポストプロダクションって言われたりします。撮影された映像にテロップをつけたり、人の顔を隠すモザイク処理といった編集作業をする会社でした。撮影や映像を繋げるといった編集は済んでいて、そこから装飾を加えていくというイメージですね。メインとアシスタントのエディターがいて、僕はアシスタントだったので、テロップのような装飾を作る業務がほとんどでした。

そもそも映像関係の仕事に就いたきっかけは?

学生時代に、芸術・デザイン関係の大学ではありませんが、文学部で映像を取り扱うゼミに入ったことがきっかけです。歴史文化財をデジタルで保存するという趣旨で、グループや個人で紹介動画の撮影・編集を行っていました。映像編集どころか、Adobeソフトに触れるのもそれが初めてだったんですが、すごく楽しかったです。この体験がきっかけで、就職活動でも映像系の制作会社とテレビ局に絞っていました。

受講を決めた理由

デジタルハリウッドSTUDIO京都に入学し、改めて勉強しようと思ったのはなぜですか?

一番は時間があったことですね。今の仕事はあまり残業がなく時間が余っていて、この時間で何かしたいなぁと考えるようになりました。もう一つは、前職を辞めてから、やっぱり映像業界で働きたい!と思ったことです。

ネット動画クリエイター専攻を選んだ理由はありますか?

カリキュラムにマーケティング講座があったからですね。 卒業後の仕事につなげたかったので、ただソフトの勉強をするだけじゃないところに魅力を感じました。また、これまでのスキルは独学の部分も多く、偏りがあると感じていたので、AfterEffects、Premiereを基礎からきちんと学び直したいというのも目的でした。

尾上さん

通学は週4回くらい、仕事帰りに来てました。

お仕事しながら通学でしたが、通学頻度はどのくらいでしたか?

週4回、1回2〜3時間くらいですね。主に仕事帰りに来ていました。

実際の学習はいかがでした?難しくなかったですか?

動画教材は自分のペースで進められるのですごく良かったです。自分には合っていたなと思います。動画だから何度も見られるし、分からなかったら途中で止めてトレーナーさんに聞けるので、効率が良かったです。

卒業制作はいかがでした?

卒業制作は、まずフライヤーのデザインを作って、そこから動画に起こすというやり方で進めました。少し難しく感じるんですけど、動画の絵コンテを作るという意味では実はやりやすいんです。制作途中、エフェクトの操作にすごく苦戦したんですが、トレーナーさんに教わりながら試行錯誤するうちに、徐々に作業のハードルが低くなっていることを実感しました。

実は、企画段階ですごく時間がかかってしまって、制作作業にあまり時間を使えませんでした。まだまだ作り込みたいところがあったので、もっと時間があったらなぁというのだけが後悔です。 自分はスケジュール管理が苦手なんだと痛感したので、そこは今後の課題だなと思います。

6ヶ月の受講期間を終えて

6ヶ月間の受講を終えてみて、いかがでした?

あっという間でしたね。気がついたら卒業制作が始まってました(笑)。コンスタントに来ていたつもりですが、今思うと、もっと学習時間を取っても良かったなぁと思います。入学前に比べ、AfterEffectsとPremiereの操作に不安がなくなったのが嬉しいです。

現在はポートフォリオを作成されていると伺いましたが?

学生の頃に作っていたものがあるんですけど、できれば新しく作り直したいなぁと思っています。

STUDIOでは卒業後もポートフォリオの制作指導をしているので、いつでもご相談くださいね!

はい!ありがとうございます。卒業後もトレーナーさんにいろいろ聞きに来られるのはすごくありがたいです!

目指すは映像業界

今後の進路について教えてください。

映像業界で働きたいというのは、入学当初から変わっていません。もしかしたら、今の職場でも映像制作の仕事をさせてもらえるかもしれないので、まずは身につけたスキルを使って経験を積んでいけたらと思っています。

最近ちょっと気になってるのが、YouTuberの投稿動画の編集です。撮影から編集まで自分でしているYoutuberの方が多いと思うんですけど、出演者と編集者で分業すればもっとクオリティを追求できる気がするんです。動画編集スキルのない人が、一から勉強して、撮影も編集も行うより効率が良いし、なにより動画の質が上がるので、仕事として成り立つんじゃないかな?って。そういった仕事から始めても良いなぁと、最近は考えてます。

完全にフリーランスとは考えていませんが、今は色んな分野の映像に興味があるので、これからもっと絞って仕事につなげていきたいです!

尾上さん2

スキルUPが目標への第一歩

尾上さんは、制作が楽しい!映像の仕事がしたい!というまっすぐな気持ちがとても印象的でした。最後のYouTube動画の編集のところでは、「動画のクオリティを上げられる&効率UPでWin-Winですよ!」と、何とも制作者らしく話してくれました。今後どんな映像分野で活躍されるのか、すごく楽しみです。

最新の映像編集スキルとデジタルマーケティングが学びたいという方は、ぜひ一度STUDIO京都へお越しください

NEXT
「”Web”のデザインも学びつつ、コーディングスキルを身につけたい」スキルチェンジを目指すDTPデザイナーの挑戦
NEWS & BLOG 一覧 NEWS & BLOG 一覧

RELATED ARTICLES